入院費用について
入院費用について

入院費詳細
自己負担限度額
| 年収 | 月単位の上限額(世帯ごと) | 多数回該当 | 
| 約1,160万円〜 | 252,600円+ (医療費-842,000円)×1%  | 140,100円 | 
| 約770~1,160万円 | 167,400円+ (医療費-558,000円)×1%  | 93,000円 | 
| 約370~770万円 | 80,100円+ (医療費-267,000円)×1%  | 44,400円 | 
| 約156~370万円 | 57,600円 | 44,400円 | 
| 住民税非課税 | 24,600円 | − | 
| 住民税非課税(年金収入~80万円) | 15,000円 | − | 
- 同一月(1日から月末まで)にかかった医療費の自己負担額が高額になった場合、一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が、あとで払い戻されます。
 - 自己負担限度額は、年齢および所得状況などによって決められています。
 - 払い戻しは、診療月から3ヵ月以上かかります。
 - 自己負担額は、世帯で合算できます。
 
生活療養費
| 年収 | 食費 | 居住費 | 
| 約156万円~ | 45,900円(27,000円) | 11,100円 (0円)  | 
| 住民税非課税 | 21,600円 | 11,100円 (0円)  | 
| 住民税非課税(年金収入~80万円) | 9,900円 | 11,100円 (0円)  | 
- 食費のほかに居住費も自己負担になります。
 - 住民税非課税に該当する方は、お住まいの市区町村に申請して「限度額適用・標準負担額減額認定証」の交付を受けてください。
 
保険外負担金
| セット名 | 負担金 | |
| 入院セット | A | 13,200円 | 
| B | 16,500円 | |
| C | 18,150円 | |
| オムツセット | A | 6,600円 | 
| B | 16,500円 | 
- 入院中のオムツ代や生命保険用の診断書の作成代など、治療と直接関係のない日常生活上のサービスに係る費用が自己負担になります。
 
入院費シミュレーション
お問い合わせ・ご相談はこちら
078-733-6000
受付時間 / 24時間
WEBからの診療予約はこちら

〒654-0076 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町3-3-8 TEL.078-733-6000
